本文へ移動

院外処方について

「医薬分業」とは?

  1. 調剤薬局では薬の服用方法、作用や注意点などについて、わかりやすい説明や相談が受けられます。
  2. 調剤薬局では患者様個々の薬に関する記録(薬歴)を作成します。調剤薬局の薬剤師は、薬歴をもとにアレルギーや副作用について適切な助言をします。
  3. 「かかりつけ薬局」を決め、複数の医療機関からの薬を一元管理してもらうと、他の医療機関からの薬との重複や相互作用を防げます。
  4. お薬の待ち時間が短縮されます。院外処方箋の内容を「かかりつけ薬局」にFAXで送っておくと、事前にお薬の手配や調剤ができるため、待ち時間がより少なくなります。
  5. 薬の容量や重量が大きく、患者様が運搬することが困難な場合や患者様が歩行困難な場合など、一定の条件を満たせば、「かかりつけ薬局」のものがご自宅にお薬をお届けすることも可能です。
  6. お薬を受け取る調剤薬局を、患者様が自由に選ぶことが可能です。

院外処方のデメリットは?

  1. 医療機関で処方せんを受け取った後に調剤薬局に行かなければならないため、二度手間になります。
  2. 院外処方箋料や保険調剤薬局での薬剤師の技術料などで患者様の負担が若干増加します。
  3. 遠くの調剤薬局では、当院採用薬の在庫がなく、お待たせすることもあります。

院外処方せんの有効期限は?

院外処方せんは発行後4日間有効です。
期限が過ぎた院外処方せんは使用できないため、院外処方せんの再発行が必要な場合は実費を頂くことになります。

院外処方せんを受け付ける薬局は?

一般薬の販売だけをする薬局と院外処方せんを受けて調剤する「保険薬局」があります。
この「保険薬局」であれば、日本国内どこでも当院の処方せんを受け付けてくれます。
保険薬局は「保険調剤」「処方せん受付」「基準薬局」などと表示されています。
(薬剤科)
TOPへ戻る